整体師認定証

先日受験した整体師の認定試験。
正式に合格し、認定証が交付された!

目指していた整体師に、やっと認定されました。

認定証が交付されたかといって、自分が劇的に変わったかといえば
何も変わらない。

でも、今まで頑張って来た事を思い出すと、じわじわ嬉しさが
湧きあがると共に、整体師としての責任の重圧に身が引き締まる思いです。

施術の修行を始めたのは2013年12月の末日近く。
店の雑用の合間に先輩から技術を教えて頂く日々。
他の仕事に軸足を置いていたため、店に出られるのは週2~3日。
しかも、店が忙しくなる夜の時間帯の2時間のみ。
その2時間の内、技術練習ができるのはわずか10~15分。
その他の時間は、掃除・洗濯・受付業務・チラシ配りと忙しい。
先輩スタッフが施術しているところを見て技を覚えることもできない。

2014年3月後半。
約3ヶ月間雑用の合間に練習を重ね、お客様に施術をさせて頂くようになる。

今考えると、そんな環境で良く技術を覚えられたもんだと我ながら感心する。
でも、覚えた技術は未熟そのもの。
お客様からクレームが来るのも当然だった。

2014年9月。
技術向上のため、整体師の通信講座を受講を始める。

そんな中で、経験を積みながら、足つぼ(フットリフレ)や頭・顔の施術の練習を行い、
店長から技術の合格を頂き、お客様に施術をできるまでになった。
ハンドリフレはもう少しで合格というところまで来ていたが、
軸足を置いている仕事が忙しくなり、いったん保留に。

2015年4月の後半。
その店で修行を始めてから1年4ヶ月。経験を積みながら他社の研修に参加。
土曜日と祝日を利用してみっちりと技術を学ぶ。
丁度ゴールデンウィークだったため、集中して勉強する事が出来た。
そして約1ヶ月半後の6月に新しく契約した会社の店舗で施術を開始。

2016年1月。
整体の学校で初めての実技研修。
プロとして施術を行ってきたという意地があり、
学生に負ける訳にはいかない・・・
と、もてる技術を駆使したが、
体系的に細かく指導されている先輩たちのレベルの高さに自信を失う。

2016年2月。
半年ほど2つの店舗を掛け持ちしていたが、
新しく契約した店舗に集中し、整体の勉強に力を入れる事に。
約2年間お世話になった店を長期休業ということで一度離れることにした。

2016年6月。
リラクゼーションセラピスト2級の試験にチャレンジし、7月に合格発表。
整体師の資格へ弾みがつく。

2016年7月後半
2回目の整体実技研修を受講。
そして、8月に3・4回目と続けて整体実技研修を受講し、
8月末に認定試験。

施術の修行から2年9カ月。
振り返ると長かったようであっという間に過ぎ去った。

整体師として、自覚を持って、丁寧に、一生懸命施術をさせて頂きます。
ありがとうございます。
もっと精進します。